株式会社HANDICAP CLOUD(以下、「当社」といいます。)は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力(※)との一切の関係を遮断し、企業としての社会的責任を果たし、業務の適切性と安全性を確保するため、以下のとおり基本方針を定め、役職員一同これを遵守します。
当社は、代表取締役社長を最高責任者とし、総務法務部を反社会的勢力対応の統括部署として、組織全体として反社会的勢力に断固たる姿勢で対応します。また、反社会的勢力に対応する役職員の安全を確保します。
当社は、平素より警察、暴力追放運動推進センター、弁護士等の外部専門機関と緊密な連携関係を構築し、反社会的勢力排除のための情報収集や助言、協力を得られる体制を維持します。
当社は、反社会的勢力とは、取引関係(サプライヤー、顧客、業務委託先等を含む)、資本関係(株主、出資等を含む)その他一切の関係を持ちません。反社会的勢力排除のため、取引開始前の確認、契約書における反社会的勢力排除条項の導入、既存取引の定期的な確認 等を実施するとともに、その調査対象や手法の有効性を継続的に検証し、関係遮断を徹底します。
当社は、反社会的勢力による不当な要求には一切応じず、毅然として拒絶します。要求に対しては、組織的に対応し、必要に応じて民事および刑事の両面から法的対応を行います。
当社は、反社会的勢力に対する裏取引や資金提供、その他一切の利益供与を行いません。
当社は、本基本方針を実現するため、「反社会的勢力対策規程」および関連マニュアルを整備・運用し、反社会的勢力排除のための社内体制を構築・維持します。また、全役職員に対し、反社会的勢力排除の重要性や具体的な対応について、継続的に教育・研修を実施し、意識の向上を図ります。
当社は、社会情勢の変化や反社会的勢力の最新動向等を踏まえ、本基本方針及び関連規程・マニュアル、社内体制の有効性を定期的に評価し、必要な見直しを行うことで、反社会的勢力排除の取り組みの維持・向上に努めます。
(※) 反社会的勢力とは 暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人(暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、匿名・流動型犯罪グループ(いわゆる「トクリュウ」)等)及びこれらに準じる者をいいます。