本文へスキップ

Be Yourself. Everywhere.

「九州支社」設立を目指して

2024 新卒入社

Ⅰさん【法人営業(採用コンサルティング)】

SHARE

Profile

2024 新卒入社

Ⅰさん【法人営業(採用コンサルティング)】

所属:営業本部 人材紹介事業部 RAチーム


法人営業(採用コンサルティング)のお仕事とは?
企業の経営者や人事責任者に対し、障害者雇用における経営・採用戦略に関するコンサルティングを行う法人営業です。現状の課題を丁寧にヒアリングし、人材紹介だけでなく、サテライトオフィス利用の提案など、多角的な視点から最適なソリューションを提案します。求人募集の作成から選考プロセスの構築まで、採用活動全体をサポートすることで、企業の採用成功を支援します。社内のCA(キャリアアドバイザー)と密に連携し、企業と求職者双方にとって最適なマッチングを実現することも重要な役割です。

学生時代から「人との関わり」に興味

学生時代のエピソードをお聞かせください


 大学時代は熊本で過ごし、ハンドボール部でキャプテンを務めていました。コロナ禍で大会に出たことがなく悔しい思いもしましたが、その分学業に専念。不登校の児童を対象としたボランティア活動に2年間取り組みました。「遊び」を通して関係を構築していくもので、人との関わり方を学ぶことができた経験です。
 また、特別支援学校の教員免許を取得しており、障害のある方との関わりが今の仕事にも大きく影響しています。

「障害者雇用を支援する」事業に強く共感

入社の決め手は何ですか?


 当初は教員志望でしたが、日に日に「突飛なことやってみたい」という想いが強くなり、“東京のベンチャー企業で成長したい”と考えるようになりました。
 その中で、エージェントを通してHANDICAP CLOUDを知り、事業内容に惹かれました。視覚障害を持つ家族がいることや、父が特別支援学校の教員だということもあり、「障害者雇用を支援する」という軸に強く共感しました。
 また、選考で出会った社員の方々の人柄にも心を打たれました。実は僕、最終面接のときに他社の選考と迷っていて…。そしたら、「入社の意思決定ができたらもう一度来てください」と言われて最終面接を2回受けたんです。そんなふうに真摯に向き合ってくれる人たちにも惹かれて、一緒に働いてみたいと強く思いました。
 選考を通して、事業環境の理解を深めるうちに、「ここならスピード感をもって成長していける!」という確信をもって入社を決めました。

地元・熊本での新規開拓で支援を実現

最も印象に残っているエピソードを教えてください


 入社1年目は、「全国の障害者の方に仕事をご提供したい」を目標に活動。中でも地元・熊本の企業を新規開拓し、2名をご支援できたことはとても印象に残っています。思い入れのある地元で、支援を実現できたことは大きな自信につながっています。
 もちろん、企業様の新規開拓営業ではうまくいかない場面もたくさんあります。「自分は何のために働いているのか?」と原点に立ち返ることでモチベーションをコントロールしながら、1年目は新規契約締結数・アポイント数ともに一位を獲得することができ、大きな手ごたえを感じました。

夢は「九州支社の立ち上げ」!

今後の夢を教えてください


 入社前から掲げている「九州支社の立ち上げ」です。「3か月」「半年以内に」などと、すぐに実現できる目標ではありませんが、実現に向け、新規開拓や企業様との商談など、日々の業務でスキルを磨きながら、チャンスをつかめるよう準備を進めています。
 今、会社は10期目を迎え、成長スピードが非常に速いです。そのような環境の中で、自分も一緒に走り、“追い付け追い越せ”でレベルを上げていきたいです。

“誇りの持てる事業で誇りの持てる仲間と共に

求職者の方へメッセージをお願いします


 HANDICAP CLOUDは20代の社員が多く、土日も遊ぶほど仲の良い社員が揃っています。時には熱く、本音でぶつかり合いながら、お互いを高めあっていける環境です。
 “誇りの持てる事業で、誇りの持てる仲間と働きたい”—。 そんな想いを共有できる方と、一緒に働けることを楽しみにしています。「負けず嫌いな人」や、「九州支社を立ち上げたいと思ってくれる方」も大歓迎です!
 私たちと「誰もが自分らしく生きられる世界」をつくっていきましょう!